- 2005年05月30日 20:51 『TAXI NY』・・大きな違いが成功のモト
- 2005年05月30日 20:14 『ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版 スペシャル・コレクターズ・エディション』・・花火がピュ〜ッ、イチモツがピュ〜ッ
- 2005年05月20日 22:38 『シークレット・ウインドウ』・・驚いた〜!満足した〜!
- 2005年05月17日 21:54 『ターミナル』・・無人島だろうと異国の空港だろうと
- 2005年05月17日 21:03 『チェイシング・リバティ 』・・ラブリ〜♪乙女の夢
- 2005年05月14日 21:05 『笑の大学』・・舞台も想像させつつ
- 2005年05月11日 18:48 『シンデレラ・ストーリー』・・おとぎ話を現代に再現すると
- 2005年05月09日 20:03 『PQ-17 -対Uボート海戦 全4巻』・・ソ連から見たドイツ人
- 2005年05月09日 19:08 『隣のリッチマン』・・クセモノ揃いだけど
- 2005年05月02日 20:13 そりゃミッキー・ロークでしょう!(笑)・・4月のまとめ
- 2005年05月02日 19:50 『スチームボーイ』・・青少年が夢見る冒険活劇
- 2005年04月29日 20:37 『エクソシスト ビギニング』・・骨太モンスターパニックアクション
- 2005年04月26日 20:05 『ヘルボーイ』・・微笑ましいほど人間味あふれる主人公
- 2005年04月25日 20:17 『フットルース』・・我が青春も「昔」ですか(笑)
- 2005年04月25日 19:56 『ハワイ・マレー沖海戦』・・ふんどしと円谷の特撮
- 2005年04月22日 21:16 『ピエロの赤い鼻』・・ブノワ・マジメルが好きなんです
- 2005年04月18日 20:30 『感染』・・集団ヒステリー
- 2005年04月18日 18:57 『ゴッドファーザーPART?』・・恋話はいらない
- 2005年04月13日 20:11 『ゴッドファーザー PART II 』・・解説というより愚痴(笑)
- 2005年04月11日 23:26 『ゴッドファーザー』・・20数年ぶり、いや30年近くかも・・(笑)
- 2005年04月11日 22:11 『ファイティング・テンプテーションズ』・・パワフルで爽やか、迫力あるゴスペル
- 2005年04月08日 23:07 『ホネツギマン』・・やっぱり「ヘン」(笑)
- 2005年04月08日 21:20 『Mr.3000』・・嫌な奴だけど憎めないキャラを好演
- 2005年04月04日 21:30 『ウェールズの山』・・村の誇りの伝説がまた1つ
- 2005年04月04日 20:55 『マーラー』・・ケン・ラッセルの世界
- 2005年04月04日 12:04 まだ何もしてないじゃない・・3月のまとめ
- 2005年04月04日 12:00 『ミラクル』・・鬼コーチのシゴキに耐え、勝利の喜びを!
- 2005年03月28日 19:54 『僕はラジオ』・・他人にちょっぴりでも理解を示せたら
- 2005年03月28日 19:12 『十二国記 1〜45話』・・壮大なスケールで魅力あるキャラが織り成す世界観
- 2005年03月23日 20:44 『歌え!ジャニス★ジョプリンのように~ジャニス&ジョン~』・・フランス語を話すジャニス&ジョン(笑)
- 2005年03月23日 19:51 『コラテラル』・・ニューヨークかと勘違いするほど
- 2005年03月14日 20:49 『トルク』・・青少年の憧れ
- 2005年03月14日 20:09 『ノルマンディー 将軍アイゼンハワーの決断』・・権力と孤独
- 2005年03月09日 20:08 『ドーン・オブ・ザ・デッド』・・全力疾走のエキストラは大変だったでしょう(笑)
- 2005年03月09日 19:32 『ジェリー・スプリンガー ザ・ムービー』・・トークショーを知ってるなら
- 2005年03月07日 20:08 『メダリオン』・・蛍風の中で「ジャッキー」モノとは
- 2005年03月07日 19:29 『ツイステッド』・・アシュレー・ジャドに誘われたら、断われないでしょう?(笑)
- 2005年03月07日 18:23 『海猿』・・原作とは別モノですな
- 2005年03月02日 19:33 今年のアカデミー賞コーナーも・・2月のまとめ
- 2005年02月28日 19:15 『テイキング・ライブス』・・迫力ある面々とイーサン・ホーク
- 2005年02月28日 18:25 『ウォーカー』・・車にヘリにコンピューター、時代が違うのでは?(笑)
- 2005年02月23日 21:39 『クール・ボーダーズ』・・スケボーを観るためなら
- 2005年02月23日 20:49 『NIN × NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE』・・ニンジャより忍者
- 2005年02月22日 22:58 『ロスト・イン・トランスレーション』・・特殊な部分だけ切り取っているようで
- 2005年02月16日 23:05 『白い巨塔 劇場版』・・黄門様には逆らえません(笑)
- 2005年02月16日 23:00 『殺しのテクニック』・・哀愁漂う男の世界
- 2005年02月14日 19:24 『真珠の耳飾りの少女』・・画家とモデル 秘めた想いは永遠に
- 2005年02月14日 16:45 『バイオハザード II アポカリプス 』・・ゲ、ゲームがしたくなった
- 2005年02月14日 15:36 『レジェンド・オブ・サムライ』・・サムライは悪魔退治するらしい
- 2005年02月14日 15:22 『呪怨 2 劇場版 』・・前作よりかなりマイルドかな?
- 2005年02月07日 21:54 『ザ・テンタクルズ』・・ムカデちゃん、人を喰らう
- 2005年02月03日 20:36 『みんなのうた』・・今回も「なんと申しましょうか・・・」
- 2005年02月02日 19:16 『仁義なき〜』でやっとおさまった(笑)・・1月のまとめ
- 2005年01月31日 21:49 『仁義なき戦い 広島死闘篇』・・北大路が!千葉ちゃんが!拓ぼんが!
- 2005年01月31日 19:21 『ヴァン・ヘルシング』・・東宝ならゴジラ、モスラ、キングギドラ
- 2005年01月31日 12:02 『ネバー・ダイ・アローン』・・R−15はモラル欠如のせいか?
- 2005年01月27日 20:24 『死神の骨をしゃぶれ』・・フランコ・ネロ!フランコ・ネロ!
- 2005年01月24日 19:46 『サタデー・ナイト・ライブ ベスト・オブ・アダム・サンドラー』・・サンドラーだけどロブたん♪が
- 2005年01月24日 19:08 『ガール・ネクスト・ドア』・・意外にも爽やかな青春
- 2005年01月19日 19:57 『24 -TWENTY FOUR- シーズン3 全12巻』・・師弟関係に納得(笑)