- 2002年01月06日 00:00 『ミート・ザ・ペアレンツ』・・名言「猫は自分を安売りしない」
- 2002年01月05日 00:00 『シーズンチケット』・・1年も前から準備するファン達
- 2002年01月03日 00:00 『エア・バディ2』・・こ、今度はアメフトですか?!
- 2002年01月02日 00:00 『エア・バディ』・・アメリカのまさお君に感涙
- 2001年12月31日 00:00 大晦日だろうが正月だろうがお仕事の我が身・12月のまとめ
- 2001年12月30日 00:00 『アタック・ナンバー・ハーフ』・・キュートな「彼女」達
- 2001年12月28日 00:00 『ロード・トリップ』・・こういうの好きだなぁ〜(笑)
- 2001年12月27日 00:00 『ギフト』・・このキアヌ・リーブスはスゴイよ。。。
- 2001年12月25日 00:00 『スナッチ』・・ダイヤはどこ〜っ?
- 2001年12月24日 00:00 『最終絶叫計画』・・パロがいくつ分かるかが評価の分かれ目
- 2001年12月22日 00:00 『パール・ハーバー』・・パイロットのテクに脱帽
- 2001年12月21日 00:00 『リストマニア』・・好色なリストは空を飛び、ワグナーはフランケンシュタインに
- 2001年12月20日 00:00 『バスケット・ケース』・・カルト・ホラーは噂どおり
- 2001年12月18日 00:00 『變臉 この櫂に手をそえて』・・分かっているのに涙が
- 2001年12月17日 00:00 『スクリュード ドジドジ大作戦』・・メリーよりすごいワンコちゃん
- 2001年12月16日 00:00 『リトル★ニッキー』・・ファミリーからヘヴィメタまで
- 2001年12月14日 00:00 『ザ・コクピット コンプリートコレクション』・・松本零士の世界だけど
- 2001年12月12日 00:00 『モスキート』・・ピンポン目玉がぼろ〜ん
- 2001年12月11日 00:00 『アンジェラの灰』・・貧乏って辛い。でもぬるま湯生活はもっとイケナイ。
- 2001年12月10日 00:00 『バッファロー’66』・・日米の温度差
- 2001年12月08日 00:00 『キャスト・アウェイ』・・トム・ハンクスとウィルソンの素晴らしき関係(笑)
- 2001年12月07日 00:00 『ザ・カップ 夢のアンテナ』・・今度のワールドカップも楽しみにしているらしい
- 2001年12月05日 00:00 『天使のくれた時間』・・誰もが思う「違う人生」
- 2001年12月04日 00:00 『ダブル・テイク』・・最後まで楽しめました
- 2001年12月03日 00:00 『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』・・家族の会話
- 2001年12月01日 00:00 『グレアム・ヤング 毒殺日記』・・あなたの近所のきさくなフランケン・シュタイン
- 2001年11月30日 00:00 どこのビデオ店でもこうなんだろうか?・11月のまとめ
- 2001年11月29日 00:00 『地上最強のカラテ 結集編』・・グラップラー刃牙の世界
- 2001年11月28日 00:00 『アメリカン・パイ』・・24時間ヤりたい年頃
- 2001年11月27日 00:00 『クイルズ』・・エロスの巨匠
- 2001年11月25日 00:00 『空想科学任侠伝 極道忍者 ドス竜』・・大槻ケンヂは楽しそう
- 2001年11月24日 00:00 『8mm』・・男の顔は歴史が作る
- 2001年11月23日 00:00 『姉のいた夏、いない夏』・・キャメロン・ディアズから全共闘世代の皆様へ
- 2001年11月21日 00:00 『ウェディング・シンガー』・・懐かしすぎる〜
- 2001年11月20日 00:00 『センターステージ』・・金メダルの君
- 2001年11月19日 00:00 『ユリョン』・・潜水艦モノにしなくても
- 2001年11月17日 00:00 『エバー・アフター』・・ロマンスの王道
- 2001年11月16日 00:00 『ザ・セル』・・荘厳なる美意識
- 2001年11月14日 00:00 『キラー・ディール臓器移植計画』・・中間管理職はツライよ
- 2001年11月13日 00:00 『PLANET OF THE APES/猿の惑星 』・・バートン版は年齢リトマス試験紙
- 2001年11月11日 00:00 『火星人ゴーホーム!』・・だ、脱力、ふにゃふにゃ
- 2001年11月10日 00:00 『スティル・クレイジー』・・ロックスターなオヤジ達
- 2001年11月09日 00:00 『クリムゾン・リバー』・・この死体は一見の価値あり
- 2001年11月07日 00:00 『歓びの毒牙(キバ)』・・デビュー作からアルジェントしてる(笑)
- 2001年11月06日 00:00 『ザ・ウォッチャー』・・何をもって良しとするか
- 2001年11月05日 00:00 『少女革命ウテナ 劇場版アドゥレセンス黙示録』・・なんでこうなるのかなぁ
- 2001年11月04日 00:00 『ハンガー』・・実力者を吹き飛ばすスターの存在感
- 2001年11月02日 00:00 『グリーンフィンガーズ』・・人は育てながら育てられる
- 2001年11月01日 00:00 『DENGEKI 電撃』・・シンプル
- 2001年10月31日 00:00 ハンニバルじゃなきゃダメ?・10月のまとめ
- 2001年10月30日 00:00 『犬いなる遺産』・・まさしく「お犬さま」
- 2001年10月28日 00:00 『グリーン・デスティニー』・・お見事
- 2001年10月27日 00:00 『ユー・ガット・メール』・・メールもきっかけの1つ
- 2001年10月25日 00:00 『小さな目撃者』・・地味だけど
- 2001年10月24日 00:00 『フェノミナ インテグラルハード完全版』・・ツッコミ甲斐あり
- 2001年10月22日 00:00 『若妻 恐怖の体験学習』・・なにゆえ体験学習?(笑)
- 2001年10月20日 00:00 『バンドワゴン』・・お上品です
- 2001年10月18日 00:00 『少女革命ウテナ ル・アポカリプセ』全8巻・・まさに革命的
- 2001年10月17日 00:00 『ロッキー・ホラー・ショー』・・いいものは何年たっても何度でもいい!
- 2001年10月16日 00:00 『ドクター・ドリトル2』・・完全にファミリー向け