昼も夜も、さらさらさらり
2009年8月22日 つぶやき
暑い・・食欲ない・・・
というワケで最近のお昼も夕食も
この「冷やし烏龍茶づけ」食べてます。
全種類それぞれ美味しいけど、一番のお気に入りは「貝柱」。
ねぎと胡麻をちょっと足して食す!
以前はお昼はそうめんを食べていたけど、
そうめんは茹でるとき暑くって・・・(笑)
これはご飯に冷たいウーロン茶をジャーッてかけるだけなので
暑くない、簡単、そして美味しい。
サントリーと共同開発したというだけあって、
ウーロン茶はサントリーのものが一番あう。
1L100円くらいの紙パックのウーロン茶だと味が薄く感じるが
サントリーのちょっと濃い目というか渋みがお茶漬けによくあう。
このお茶漬け、近所のスーパーで売っているところは一箇所しかないのが残念。
それから1袋に2食しか入っていないのも残念なところ。
昨夜は少し涼しかったので、同じ永谷園の
夜のお茶漬け処 こってり気分のとんこつ醤油茶漬けを食べた。
ラーメンでも豚骨系は自分からはあえて食べないほうだが
お茶漬けは食べたいけど、いつもよりはしっかりと食べたいと思ったので選んだ。
これも美味しかった~。
とんこつ味だけどしつこくなくて、お茶漬けなのにしっかり食べた気分になる。
このシリーズもとりあえず全種類買ってみたので
もう少し涼しくなったらがっつり気分のつゆだく牛丼風茶漬けも食べてみよう。
残る一つのあっさり気分の鯛だしの野菜茶漬けは
一番好みにあいそうだし楽しみだわん(笑)
というワケで最近のお昼も夕食も
この「冷やし烏龍茶づけ」食べてます。
全種類それぞれ美味しいけど、一番のお気に入りは「貝柱」。
ねぎと胡麻をちょっと足して食す!
以前はお昼はそうめんを食べていたけど、
そうめんは茹でるとき暑くって・・・(笑)
これはご飯に冷たいウーロン茶をジャーッてかけるだけなので
暑くない、簡単、そして美味しい。
サントリーと共同開発したというだけあって、
ウーロン茶はサントリーのものが一番あう。
1L100円くらいの紙パックのウーロン茶だと味が薄く感じるが
サントリーのちょっと濃い目というか渋みがお茶漬けによくあう。
このお茶漬け、近所のスーパーで売っているところは一箇所しかないのが残念。
それから1袋に2食しか入っていないのも残念なところ。
昨夜は少し涼しかったので、同じ永谷園の
夜のお茶漬け処 こってり気分のとんこつ醤油茶漬けを食べた。
ラーメンでも豚骨系は自分からはあえて食べないほうだが
お茶漬けは食べたいけど、いつもよりはしっかりと食べたいと思ったので選んだ。
これも美味しかった~。
とんこつ味だけどしつこくなくて、お茶漬けなのにしっかり食べた気分になる。
このシリーズもとりあえず全種類買ってみたので
もう少し涼しくなったらがっつり気分のつゆだく牛丼風茶漬けも食べてみよう。
残る一つのあっさり気分の鯛だしの野菜茶漬けは
一番好みにあいそうだし楽しみだわん(笑)
コメント