2005年・米/メキシコ/コロンビア
監督/フリオ・ヒメネス
出演/アンドレス・ガルシア
ロレーナ・ロハス
====================
年老いた大富豪が若妻を迎えるも、新婚早々に死亡。
ところがその魂は若くてセクシーな男の肉体にのり移り、
財産目当てだった若妻たちの陰謀を暴き、復讐を果たす・・
==============================
こういうストーリーでTVドラマ。
ミステリー・ロマンスそしてセクシーてんこもり(笑)
こういう題材ならドッロドロのホラーで映画にしても面白いと思うのだが
そこはホレ、やはりラテ~ンドラマだからセクシーミステリーが核なのね(笑)
BSジャパンで放送されていて
毎週録画していて、ある程度たまったら一気に観ようと思ってたら
もう終わっちゃったのねん・・・。
本来は143話もあって、DVDではそれを12話にまとめたっていうから
勝手に「放送は全話やる」と勘違いして、楽しみにしていたんだケド。
大富豪ペドロ・ホセ・ドノソ役のアンドレアス・ガルシアは
今でも充分に男前。
若い頃はさぞかし・・と想像してしまう。
そして、のり移られる若い男サルヴァドール・セリンサ役がマリオ・シマロ
学はないが、働き者の若い農夫サルバドールの肉体に
ペドロの知識と経験が宿った時、 老いも若きも女性はメロメロ
胸をはだけたサルヴァドールが振り向くだけで、
あ~んと身もだえしてしまうのだ(笑)
蛍風はラテ~ンなルックスはあまり好みではないのだが
毎回画面でサルヴァドールにメロメロになるシーンをみせられると
なんだかドキドキしてしまう(笑)
ストーリーは確かに面白い!
若妻イザベルのファッションもステキだ!
しかし134話を12話に編集しているため、
あんた誰?いつそういう事になったの?と不明な部分もある。
ま、そういう事はラテンでは 細かいことなんでしょうが(笑)
それに134話もあったら、グダグダの部分も多いんだろうな・・・(笑)
放送では字幕だったけど、DVDでは吹き替えが収録されているとか・・。
しかいサルヴァドール役が小山力也
あ~、これぴったりじゃないの!
字幕ではあやふやですっとばした事も、吹き替えでは語ってくれてるのかなぁ?
同じくBSジャパンで放送中の『ビクトリア』も最終シーズンに突入。
こちらも怒涛の展開で、ハラハラしたりツッコミいれたり毎週楽しい。
これがラテンドラマの楽しいところなんだな・・・。
監督/フリオ・ヒメネス
出演/アンドレス・ガルシア
ロレーナ・ロハス
====================
年老いた大富豪が若妻を迎えるも、新婚早々に死亡。
ところがその魂は若くてセクシーな男の肉体にのり移り、
財産目当てだった若妻たちの陰謀を暴き、復讐を果たす・・
==============================
こういうストーリーでTVドラマ。
ミステリー・ロマンスそしてセクシーてんこもり(笑)
こういう題材ならドッロドロのホラーで映画にしても面白いと思うのだが
そこはホレ、やはりラテ~ンドラマだからセクシーミステリーが核なのね(笑)
BSジャパンで放送されていて
毎週録画していて、ある程度たまったら一気に観ようと思ってたら
もう終わっちゃったのねん・・・。
本来は143話もあって、DVDではそれを12話にまとめたっていうから
勝手に「放送は全話やる」と勘違いして、楽しみにしていたんだケド。
大富豪ペドロ・ホセ・ドノソ役のアンドレアス・ガルシアは
今でも充分に男前。
若い頃はさぞかし・・と想像してしまう。
そして、のり移られる若い男サルヴァドール・セリンサ役がマリオ・シマロ
学はないが、働き者の若い農夫サルバドールの肉体に
ペドロの知識と経験が宿った時、 老いも若きも女性はメロメロ
胸をはだけたサルヴァドールが振り向くだけで、
あ~んと身もだえしてしまうのだ(笑)
蛍風はラテ~ンなルックスはあまり好みではないのだが
毎回画面でサルヴァドールにメロメロになるシーンをみせられると
なんだかドキドキしてしまう(笑)
ストーリーは確かに面白い!
若妻イザベルのファッションもステキだ!
しかし134話を12話に編集しているため、
あんた誰?いつそういう事になったの?と不明な部分もある。
ま、そういう事はラテンでは 細かいことなんでしょうが(笑)
それに134話もあったら、グダグダの部分も多いんだろうな・・・(笑)
放送では字幕だったけど、DVDでは吹き替えが収録されているとか・・。
しかいサルヴァドール役が小山力也
あ~、これぴったりじゃないの!
字幕ではあやふやですっとばした事も、吹き替えでは語ってくれてるのかなぁ?
同じくBSジャパンで放送中の『ビクトリア』も最終シーズンに突入。
こちらも怒涛の展開で、ハラハラしたりツッコミいれたり毎週楽しい。
これがラテンドラマの楽しいところなんだな・・・。
コメント