1970年・英/米
監督/ルイス・ギルバート
出演/ショーン・バリー
アニセー・アルビナ
=====================
14歳のミシェルは父が亡くなり、いとこを頼ってパリへ。
裕福な家庭に育ったポールは、父の再婚話に反発。
家に居づらい2人は、ドライブに出たまま家出することに・・・。
================================
父を亡くしたばかりでパリにやってきたミシェルだが
従姉は恋人と同居しており、その男は従姉の目を盗み
着替え中のミシェルにいやらしい目つきでせまる。
ミシェルより半年だけ年上のポールは
裕福だが理解のない父に反発していた。
その父の再婚相手とその連れ子に会ったポールは
自分の居場所がなくなったと感じた。
偶然会ったポールとミシェルは、
ミシェルが父親と暮らしていたアルルの小さな家で
誰にも知られずに二人きりでひっそりと暮らすことを決意。
そして2人は愛を確かめ合い、その結果、妊娠・出産を2人だけで迎える・・・
親に反抗してぶらぶらしていただけのポール。
ミシェルとの暮らしの中で、家族のために必死で働く立派な父親へと成長。
ポール君役がショーン・バリー
笑顔のかわいい美少女ミシェル役がアニセー・アルビナ
誰の手も借りずに2人だけで暮らすポールとミシェル。
お腹がすいて、拾ってきた3匹の魚。
ミシェルがポールに2匹取り分けると、
ポールは1匹多い魚を半分にして同じ量にする。
おっ、お互い優しいね、思いやりがあるね。
初めてのベットイン
「もっと、もっと」というミシェルちゃんに謝るポール。
どうやら終わってしまったらしい。
えっ?!してたんですかい?!
2人が横になって数秒しかたってないってのに・・・
しかも「もっと、もっと」っていうミシェルちゃんてば・・・
初めてじゃなかったのかしらん。14歳なのに・・・。
他人の結婚式の紛れ込んで、式を挙げる2人
妊娠すると、本を頼りにたった2人だけで出産
生まれた子供は、教会に忍び込んで洗礼
なんとまあ、たくましいポールとミシェルちゃん
2人で生活を始めて1年。
この幸せが永遠に続くかと思われたが・・・
蛍風は今回初めてこの作品を観たのだが
リアルさに欠ける二人の生活だが、
30年前の当時は相当センセーショナルだったんだろうな、と思った。
相方は昔、観たらしく、
懐かしさとミシェルちゃんの愛らしさに胸がいっぱいになったようだ(笑)
エルトン・ジョンの音楽
センセーショナルなだけに際立つ2人のピュアな愛と成長
70年代らしい、白黒つけずモヤ〜ンとしたラスト
2人はどうなるの?どうするの?それは自分で考えようってやつ(笑)
公開当時に観た世代には、宝物のような作品(らしい)
少年少女のピュアな愛情と成長を描いた作品
ところで2人の会話で
ミシェルの母親が出産時に死亡したのは年をとっていたためらしい。
その年、なんと28歳
思い出を語るのは歳を取ってからと話す2人。
それは、30歳
14歳くらいのコには28も30も、充分に年寄りなのねん・・・(笑)
監督/ルイス・ギルバート
出演/ショーン・バリー
アニセー・アルビナ
=====================
14歳のミシェルは父が亡くなり、いとこを頼ってパリへ。
裕福な家庭に育ったポールは、父の再婚話に反発。
家に居づらい2人は、ドライブに出たまま家出することに・・・。
================================
父を亡くしたばかりでパリにやってきたミシェルだが
従姉は恋人と同居しており、その男は従姉の目を盗み
着替え中のミシェルにいやらしい目つきでせまる。
ミシェルより半年だけ年上のポールは
裕福だが理解のない父に反発していた。
その父の再婚相手とその連れ子に会ったポールは
自分の居場所がなくなったと感じた。
偶然会ったポールとミシェルは、
ミシェルが父親と暮らしていたアルルの小さな家で
誰にも知られずに二人きりでひっそりと暮らすことを決意。
そして2人は愛を確かめ合い、その結果、妊娠・出産を2人だけで迎える・・・
親に反抗してぶらぶらしていただけのポール。
ミシェルとの暮らしの中で、家族のために必死で働く立派な父親へと成長。
ポール君役がショーン・バリー
笑顔のかわいい美少女ミシェル役がアニセー・アルビナ
誰の手も借りずに2人だけで暮らすポールとミシェル。
お腹がすいて、拾ってきた3匹の魚。
ミシェルがポールに2匹取り分けると、
ポールは1匹多い魚を半分にして同じ量にする。
おっ、お互い優しいね、思いやりがあるね。
初めてのベットイン
「もっと、もっと」というミシェルちゃんに謝るポール。
どうやら終わってしまったらしい。
えっ?!してたんですかい?!
2人が横になって数秒しかたってないってのに・・・
しかも「もっと、もっと」っていうミシェルちゃんてば・・・
初めてじゃなかったのかしらん。14歳なのに・・・。
他人の結婚式の紛れ込んで、式を挙げる2人
妊娠すると、本を頼りにたった2人だけで出産
生まれた子供は、教会に忍び込んで洗礼
なんとまあ、たくましいポールとミシェルちゃん
2人で生活を始めて1年。
この幸せが永遠に続くかと思われたが・・・
蛍風は今回初めてこの作品を観たのだが
リアルさに欠ける二人の生活だが、
30年前の当時は相当センセーショナルだったんだろうな、と思った。
相方は昔、観たらしく、
懐かしさとミシェルちゃんの愛らしさに胸がいっぱいになったようだ(笑)
エルトン・ジョンの音楽
センセーショナルなだけに際立つ2人のピュアな愛と成長
70年代らしい、白黒つけずモヤ〜ンとしたラスト
2人はどうなるの?どうするの?それは自分で考えようってやつ(笑)
公開当時に観た世代には、宝物のような作品(らしい)
少年少女のピュアな愛情と成長を描いた作品
ところで2人の会話で
ミシェルの母親が出産時に死亡したのは年をとっていたためらしい。
その年、なんと28歳
思い出を語るのは歳を取ってからと話す2人。
それは、30歳
14歳くらいのコには28も30も、充分に年寄りなのねん・・・(笑)
コメント