2007年・日
監督/Sachio Abe

======================
「夏」「冬」の二部構成でフクロウの姿をじっくりと堪能・・・
=================================

ストーリーも解説もなし。
ただひたすらにフクロウを眺める作品(笑)

美しい緑の木々
カメラがアップになると・・・そこにはフクロウちゃん♪
肉眼で遠目だとフクロウちゃんがいるって分からないだろうな。

揺れる木の葉
だけどフクロウちゃんは動かない!
じっと動かないフクロウちゃんだけ、時が止まっているかのようだ。

動かないフクロウちゃんだけど、たまにちょこっと首をかしげたり!
動かないと油断していると、微妙な動きで心をわしづかみ〜♪

夏編はひなが中心で、おぼつかない動きに胸がカァ〜ッと熱くなるのん♪

冬編では野鳥やエゾリスが雪の合間にと急いでお食事タイム。

ちょこまか動く野鳥
でもフクロウちゃんは動かない!

クルクルポリポリ食べるエゾリス
だけどフクロウちゃんは動かない!

フクロウちゃんに頭にこんもり積もる雪
まんまるいフクロウちゃんの頭に
更にまんまるい小さな雪帽子!

こういうの環境ビデオっていうのかな?
ストーリーがあるわけでもない、変化があるわけでもない
ただフクロウちゃんがうつっているだけ。

音楽がYAS-KAZというヒーリング音楽家らしい。
この方のことは初めて知ったが、音楽自体は悪くない。
癒される感じがする。

だけど蛍風個人的にはパーカッションやシンセよりも
ゆったりとした弦楽器のクラシックでフクロウちゃんを観たかったな。

フクロウ好きの蛍風にはたまらない作品!
至福の50分でした。
フクロウに興味のない人は・・・ツライ50分でしょうが(笑)

コメント