『ガーディアン -ハンニバル戦記-』・・TBSが使ってたな
2008年1月12日 洋画その他・海外TVドラマ
2006年・英
監督/エドワード・バザルゲット
出演/アレクサンダー・シディング
ベン・クロス
======================
ローマを倒すと誓ったカタルゴのハンニバル・バルカ。
彼は象と5万の兵士を引き連れ、雪のアルプスを越え
ローマ軍にせまるのだった・・・
=================================
これは去年観た作品。
早く感想を書かなきゃと思いながら、自分の中でうまく消化できなくて
なかなか書けなかった作品。
というのも、この時代のことは全然知識がなく
単に「象をつれて冬のアルプス超え」が興味をひいただけで選らんだ作品だった。
そういう訳で、時代背景が良く分からず、登場人物の名前もスキピオとか
馴染みのないカタカナ名前ですんなりと頭に入ってこなかった(笑)
役者の顔と役名が頭の中でごちゃごちゃになって・・・。
す、すきぴお?
とら・・とらめねしす?とらしめねす?
うぅっ・・・と悶々としているうちにBSのどこか(NHKだったかな?)で
ハンニバルのアルプス越えのドキュドラマが放送されていた。
その解説で少しは理解できた。
(私が観たのはアルプス越えの部分だけだったけど)
そうしているうちにTBSかどこかの新春番組でローマのことをやっていて
BBC協力の名のもと、ハンニバルの部分は
この本作品『ガーディアン ハンニバル戦記』が使われていた。
それを観てようやくなんとなく分かったような気になった(笑)
本作品ではハンニバルは活躍を妬んだ政治家(?)によって
思うように援軍を得られなかった・・悲運の天才戦術家って感じ。
BSの方では、戦術家としてはもちろんのこと
冬のアルプスを象と兵士を率いたハンニバルの統率力にローマは驚いた、
と解説してたっけ。
TBSのほうではハンニバルがとった戦術を図で解説してくれたので
やっとその陣形がスゴイってことが分かった。
これは現在でも軍で勉強するほどスゴイ戦術だったんだ〜・・・。
ハンニバルは勝ち方は知っていても勝利の使い方を知らなかった。
彼に政治のかけひきが出来たら歴史はどうなっていただろう?
あるいは、カルタゴの政治家がハンニバルを妬まず
彼を完全にバックアップしていたらどうなっていただろう?
本作品『ガーディアン ハンニバル戦記』だけではピンとこない作品だったが
BS、TBSと観て、ハンニバルという天才に興味が持てた。
因みにアルプス超えのシーンはBSの方が良かったな・・・。
TBSは蛙男商会のアニメがサイコ〜だった!(笑)
監督/エドワード・バザルゲット
出演/アレクサンダー・シディング
ベン・クロス
======================
ローマを倒すと誓ったカタルゴのハンニバル・バルカ。
彼は象と5万の兵士を引き連れ、雪のアルプスを越え
ローマ軍にせまるのだった・・・
=================================
これは去年観た作品。
早く感想を書かなきゃと思いながら、自分の中でうまく消化できなくて
なかなか書けなかった作品。
というのも、この時代のことは全然知識がなく
単に「象をつれて冬のアルプス超え」が興味をひいただけで選らんだ作品だった。
そういう訳で、時代背景が良く分からず、登場人物の名前もスキピオとか
馴染みのないカタカナ名前ですんなりと頭に入ってこなかった(笑)
役者の顔と役名が頭の中でごちゃごちゃになって・・・。
す、すきぴお?
とら・・とらめねしす?とらしめねす?
うぅっ・・・と悶々としているうちにBSのどこか(NHKだったかな?)で
ハンニバルのアルプス越えのドキュドラマが放送されていた。
その解説で少しは理解できた。
(私が観たのはアルプス越えの部分だけだったけど)
そうしているうちにTBSかどこかの新春番組でローマのことをやっていて
BBC協力の名のもと、ハンニバルの部分は
この本作品『ガーディアン ハンニバル戦記』が使われていた。
それを観てようやくなんとなく分かったような気になった(笑)
本作品ではハンニバルは活躍を妬んだ政治家(?)によって
思うように援軍を得られなかった・・悲運の天才戦術家って感じ。
BSの方では、戦術家としてはもちろんのこと
冬のアルプスを象と兵士を率いたハンニバルの統率力にローマは驚いた、
と解説してたっけ。
TBSのほうではハンニバルがとった戦術を図で解説してくれたので
やっとその陣形がスゴイってことが分かった。
これは現在でも軍で勉強するほどスゴイ戦術だったんだ〜・・・。
ハンニバルは勝ち方は知っていても勝利の使い方を知らなかった。
彼に政治のかけひきが出来たら歴史はどうなっていただろう?
あるいは、カルタゴの政治家がハンニバルを妬まず
彼を完全にバックアップしていたらどうなっていただろう?
本作品『ガーディアン ハンニバル戦記』だけではピンとこない作品だったが
BS、TBSと観て、ハンニバルという天才に興味が持てた。
因みにアルプス超えのシーンはBSの方が良かったな・・・。
TBSは蛙男商会のアニメがサイコ〜だった!(笑)
コメント