2005年・カナダ/南アフリカ
出演/ジェフリー・ピアース

======================
私立探偵チャーリー・ジェイドは爆発に巻き込まれ
目覚めると、そこは自分の知らない世界だった。
世界は一つではなく、3つの世界のパラレルワールドで、
そのすべてに巨大企業ヴェクスコアが絡んでいた・・・
=================================

世界はアルファ・ベータ・ガンマの3つのパラレルワールドで成り立つ。
アルファ界は環境汚染がひどく、資源が不足し、人々に自由はない
ベータ界は現代の地球に近い
ガンマ界は自然が美しく残され、楽園のような場所。

巨大企業ヴェクスコアは、3つの世界をつなげるリンクを開発し
ガンマ界の資源をアルファ界に持ってこようとする。

ヴェクスコアの計画を知ったガンマ界のリーナはリンクを破壊し
その衝撃でベータ界に飛ばされる。
そしてアルファ界の同じ場所にいたチャーリーもベータ界に飛ばされるのだった・・・。

う〜んSFは苦手だなぁ・・・。
蛍風のちっこい脳みそじゃ、
難解すぎて理解不能なことだらけ(笑)

1巻に2話ずつ収録されていて、特典としてクリス・ヘプラーの解説があるのだが、
それを観て、ああそういう意味だったの?!と分かる始末。
解説観ないと理解できないってTVドラマとしてアリなんだろうか?(笑)

訳が分からなくてツライな〜と思いながらも
TVドラマのような連続ものは、
回が進むと面白くなるもんだから我慢して続きを観ることに。
・・・やっと面白くなるのは中盤11話目ぐらいから。
こんなに長いこと難解な(面白くない)状態って
TVドラマとしてアリなんだろうか?(笑)


面白くなってきたな〜と思った途端、またアレレ???
最終話に至っては、「これはどの世界?精神世界?」と頭ゴチャゴチャ・・・!
しかも謎は完全に解き明かされないまま!

10巻の解説でクリスも「やっとたどりつきましたね」と言うとおり
何度途中で止めようかと思ったことか!(笑)
しかし、一度観てしまったもんはしょうがない、
頑張って最後まで観たよ、蛍風。
お客様の中には脱落した人がかなり多くて、最終巻のレンタル回数ときたら・・・(笑)

クリス曰く、謎の解明は製作が噂されている第二シーズンに期待しましょう、
・・・って噂かい?!
普通TVドラマなら、
シーズンが終わる前に次シーズンの製作が決まるんじゃない?
決まってないってことは・・・やっぱり・・・

難解で辛かった作品だが、感心する点もいくつかある。
一つは映像の美しさ
TVドラマとは思えないほどのクオリティの高い映像!
二つ目は南アフリカ
普段「南アフリカ」モノなんてあまりお目にかからない。
南アフリカの街並み、風景、
そしてアパルトヘイト後の現在の状況が興味深い。
人種差別は今でも人々の心に根強く残っているんだ・・・
そしてゼロワン・ボクサー
和風テイストを取り入れた彼のファッションはビミョーに不思議(笑)
男なのに頭にかんざし。しかも箸。
浴衣のようなのを羽織るときもあるが、袖が短い!
それじゃ誰かのお下がりだよ(笑)
日本語吹き替えをアテている萩原聖人がGOOD!
アニメ『アカギ』の時も思ったけど、
無機質で冷たい感じを潜ませた声がゼロワンによく合っている!
チャーリーの声をアテている小山力也と対照的で、
キャスティングした人はスゴイと思う!

TVドラマの枠を超えた映像は素晴らしい
ただしTVドラマとしては難解すぎて、仕事で疲れた頭にはかなり辛い
SFが好きな人なら別かもしれないけど・・・。

でも、一度観ちゃったから、もし続きがでたら観るだろうな・・・。
でないと、20話分の時間が無駄になってしまう気がするから・・・(笑)

コメント