『ピンクパンサー』・・惜しげもなくチラッ(笑)
2006年10月19日 洋画コメディ・ラブストーリー
2006年・米
監督/ショーン・レヴィ
出演/スティーブ・マーチン
======================
観衆の目の前で殺人事件が発生。
しかも最高級の大粒ダイヤ・ピンクパンサーも盗まれていた。
そこでクルーゾーが、捜査責任者に大抜擢されるが・・・
=================================
往年のコメディ・ピンクパンサーのリメイク作品。
ピンクパンサーがリメイクされ、
クルーゾー警部役がスティーブ・マーチンだと知ったとき、
なんてピッタリなんだろうと思った。
オリジナルのピーター・セラーズ版に比べると
似ている部分もあるが、異なる部分も多い。
オリジナルのシリーズはむか〜し観た記憶があるが、
詳しくは覚えていない。
しかし違和感なく最後まで楽しめ、
本作品も『ピンクパンサー』シリーズとして上手くまとまっていたのではないだろうか?
地球儀や空手チョップのギャグが
ちゃんと盛り込まれていたことに嬉しさを覚えた。
ピンクパンサーファンが何を望んでいるかちゃんと分かっているのネ!
あのピンクパンサーのリメイク!ということで
気合が入ったのか、何気に豪華なキャスト。
ジャン・レノやケビン・クラインはもちろんのこと
クライヴ・オーウェンやジェイソン・ステイサムなど
主役級の役者たちが惜しげもなくチラッと出演(笑)
ベタな笑いが満載
久しぶりにスティーブ・マーチンの本領発揮といったところ
これからもシリーズ化して欲しいと思った作品
面白かったデス。
余談だが、特典に収録されていた
別バージョンのオープニングアニメは素晴らしかった!
使われなかったとはいえ、あの別バージョンは
それだけで一つの完全な作品といえる出来栄えだと思う。
いや〜、素晴らしかったなぁ〜・・・。
監督/ショーン・レヴィ
出演/スティーブ・マーチン
======================
観衆の目の前で殺人事件が発生。
しかも最高級の大粒ダイヤ・ピンクパンサーも盗まれていた。
そこでクルーゾーが、捜査責任者に大抜擢されるが・・・
=================================
往年のコメディ・ピンクパンサーのリメイク作品。
ピンクパンサーがリメイクされ、
クルーゾー警部役がスティーブ・マーチンだと知ったとき、
なんてピッタリなんだろうと思った。
オリジナルのピーター・セラーズ版に比べると
似ている部分もあるが、異なる部分も多い。
オリジナルのシリーズはむか〜し観た記憶があるが、
詳しくは覚えていない。
しかし違和感なく最後まで楽しめ、
本作品も『ピンクパンサー』シリーズとして上手くまとまっていたのではないだろうか?
地球儀や空手チョップのギャグが
ちゃんと盛り込まれていたことに嬉しさを覚えた。
ピンクパンサーファンが何を望んでいるかちゃんと分かっているのネ!
あのピンクパンサーのリメイク!ということで
気合が入ったのか、何気に豪華なキャスト。
ジャン・レノやケビン・クラインはもちろんのこと
クライヴ・オーウェンやジェイソン・ステイサムなど
主役級の役者たちが惜しげもなくチラッと出演(笑)
ベタな笑いが満載
久しぶりにスティーブ・マーチンの本領発揮といったところ
これからもシリーズ化して欲しいと思った作品
面白かったデス。
余談だが、特典に収録されていた
別バージョンのオープニングアニメは素晴らしかった!
使われなかったとはいえ、あの別バージョンは
それだけで一つの完全な作品といえる出来栄えだと思う。
いや〜、素晴らしかったなぁ〜・・・。
コメント