『沈黙の追撃』・・「セガールさんワールド」炸裂(笑)
2006年6月11日 洋画アクション
2005年・米
監督/アンソニー・ヒコックス
出演/スティーヴン・セガール
======================
ウルグアイでアメリカ大使が殺される事件が発生。
犯人はマインドコントロールされた
シークレットサービス。
政府は事件の鍵を握る科学者レイダーの抹殺を
コーディに依頼する・・・。
=================================
セガールさんの今回の役は
凄腕の元海軍エリートの囚人のコーディ。
あ〜んど7人の部下達。
コーディと部下はお国のために働いた結果、囚人となったって設定。
セガールさんの登場シーンは、これぞスター様という感じで
オーラ全開、別格の扱いで登場。
続いて7人の部下も、ハッタリきかせたスタイリッシュな紹介。
しかし不安がよぎる・・・。
セガールさん&7人の部下の活躍・・・。
96分で収まるのか?!
・・・やっぱり。
7人の部下の大半は、あっさりと死んでいく。
何のためのもったいぶった紹介だったんだ?(笑)
いつも通り、寡黙だがやるときゃやる、のセガールさん。
今回も潜水艦の中で、トンネルの中で、オペラ会場でと
所構わずやりたい放題、壊したい放題(笑)
一応ウルグアイってことなんだけど、そんなことお構いなし!
セガールさんの暴れっぷりには国境や内政干渉はなし!
そんな細かいことはセガールさんには何の意味もない!(笑)
スタイリッシュな映像とソノ気にさせるイカす音楽(笑)
セガールさんモノは、何を見てもそう大差はないが、
それゆえ、安心して見られる。
セガールさんモノ=こんな感じって許せる(笑)
偉大なるマンネリというか定番というか
「セガールさんワールド」を楽しむ作品。
監督/アンソニー・ヒコックス
出演/スティーヴン・セガール
======================
ウルグアイでアメリカ大使が殺される事件が発生。
犯人はマインドコントロールされた
シークレットサービス。
政府は事件の鍵を握る科学者レイダーの抹殺を
コーディに依頼する・・・。
=================================
セガールさんの今回の役は
凄腕の元海軍エリートの囚人のコーディ。
あ〜んど7人の部下達。
コーディと部下はお国のために働いた結果、囚人となったって設定。
セガールさんの登場シーンは、これぞスター様という感じで
オーラ全開、別格の扱いで登場。
続いて7人の部下も、ハッタリきかせたスタイリッシュな紹介。
しかし不安がよぎる・・・。
セガールさん&7人の部下の活躍・・・。
96分で収まるのか?!
・・・やっぱり。
7人の部下の大半は、あっさりと死んでいく。
何のためのもったいぶった紹介だったんだ?(笑)
いつも通り、寡黙だがやるときゃやる、のセガールさん。
今回も潜水艦の中で、トンネルの中で、オペラ会場でと
所構わずやりたい放題、壊したい放題(笑)
一応ウルグアイってことなんだけど、そんなことお構いなし!
セガールさんの暴れっぷりには国境や内政干渉はなし!
そんな細かいことはセガールさんには何の意味もない!(笑)
スタイリッシュな映像とソノ気にさせるイカす音楽(笑)
セガールさんモノは、何を見てもそう大差はないが、
それゆえ、安心して見られる。
セガールさんモノ=こんな感じって許せる(笑)
偉大なるマンネリというか定番というか
「セガールさんワールド」を楽しむ作品。
コメント