『エミルの空』・・ウチのワンコ画面に釘づけ
2006年4月10日 洋画ヒューマン・青春・スポーツ
1995年・アイスランド
監督/トルスティン・ヨゥンソン
出演/カウリ・グンナルソン
======================
お父さんとお母さんは家を建てるために
昼も夜も働いていた。
エミルは子犬が欲しいとお願いするが
お父さんはそんな金はない、自分で稼ぐんだ、と言った。
エミルは頑張って働きやっとお金を貯めたのだが・・・
======================
一人っ子のエミル君は両親が共働きで淋しく感じていた。
そんな時、かわいい仔犬と出会い、飼って欲しいと父に頼む。
父は自分を貯めたら飼ってもいいと、言う。
しかし、父はエミルが本気ではなくそのうち飽きるだろうと思って
そんなことを言ったのだった。
エミルは新聞売りなどをして一生懸命働き、
やっとの思いでお金を貯めたが
仔犬を引き取りにいく前日になって、
驚いた父が猛反対するのだった。
どうしても仔犬と暮したいエミルは、
遠くに住む、祖父のところまで家出するのだが・・・。
エミル役のカウリ君、サラサラの金髪に白いお肌、
そして長〜いマツゲの
それはもぅきゃわいいぃ〜〜の一言。
それに寝る時は水色のブリーフ1枚で、
白い肌にピンクの乳首がかわいいんですよ(笑)
おばちゃん根性、丸だしかしらん?(笑)
犬を買うために新聞売りをして稼ぐエミル君。
この国では、街頭で子供達が新聞を売るんだね〜・・・。
しかし、犬と暮すために家出をするって
親より犬のほうが大事ってこと?
これじゃお父ちゃん、かたなしだね〜(笑)
まぁ、原作は児童文学らしいから、
自分で稼いで買った犬をチャリンコに乗せて
遠いおじいちゃんの家まで旅する冒険ってのがミソなんでしょうな。
製作されたのが10年ほど前の1995年。
愛らしく可愛らしいエミル役のカウリ君は
ちょうどいい年頃になっているはず〜(笑)
どんな美青年に成長したのか知りたいわ〜ん(笑)
心優しく、愛らしく、けな気で頑張り屋さんのエミル君
これまたカワイイ仔犬ちゃん
冴えない色の家と対称的な美しい自然の風景
心温まる、子供のちょっとした冒険ストーリー
たまにはこんな作品もいいのではないかと思った。
ちなみにウチのワンコは、珍しく真剣に画面を観ていた。
何が気になったんだ〜?!(笑)
監督/トルスティン・ヨゥンソン
出演/カウリ・グンナルソン
======================
お父さんとお母さんは家を建てるために
昼も夜も働いていた。
エミルは子犬が欲しいとお願いするが
お父さんはそんな金はない、自分で稼ぐんだ、と言った。
エミルは頑張って働きやっとお金を貯めたのだが・・・
======================
一人っ子のエミル君は両親が共働きで淋しく感じていた。
そんな時、かわいい仔犬と出会い、飼って欲しいと父に頼む。
父は自分を貯めたら飼ってもいいと、言う。
しかし、父はエミルが本気ではなくそのうち飽きるだろうと思って
そんなことを言ったのだった。
エミルは新聞売りなどをして一生懸命働き、
やっとの思いでお金を貯めたが
仔犬を引き取りにいく前日になって、
驚いた父が猛反対するのだった。
どうしても仔犬と暮したいエミルは、
遠くに住む、祖父のところまで家出するのだが・・・。
エミル役のカウリ君、サラサラの金髪に白いお肌、
そして長〜いマツゲの
それはもぅきゃわいいぃ〜〜の一言。
それに寝る時は水色のブリーフ1枚で、
白い肌にピンクの乳首がかわいいんですよ(笑)
おばちゃん根性、丸だしかしらん?(笑)
犬を買うために新聞売りをして稼ぐエミル君。
この国では、街頭で子供達が新聞を売るんだね〜・・・。
しかし、犬と暮すために家出をするって
親より犬のほうが大事ってこと?
これじゃお父ちゃん、かたなしだね〜(笑)
まぁ、原作は児童文学らしいから、
自分で稼いで買った犬をチャリンコに乗せて
遠いおじいちゃんの家まで旅する冒険ってのがミソなんでしょうな。
製作されたのが10年ほど前の1995年。
愛らしく可愛らしいエミル役のカウリ君は
ちょうどいい年頃になっているはず〜(笑)
どんな美青年に成長したのか知りたいわ〜ん(笑)
心優しく、愛らしく、けな気で頑張り屋さんのエミル君
これまたカワイイ仔犬ちゃん
冴えない色の家と対称的な美しい自然の風景
心温まる、子供のちょっとした冒険ストーリー
たまにはこんな作品もいいのではないかと思った。
ちなみにウチのワンコは、珍しく真剣に画面を観ていた。
何が気になったんだ〜?!(笑)
コメント