『マーシャル・ロー』・・あれ以降ひきあいに出されるケド
2005年6月24日 洋画アクション
1998年・米
監督/エドワード・ズウィック
出演/デンゼル・ワシントン
======================
テロリストがバスジャックをし
事件解決のためハバードが捜査の指揮をとるが
多くの犠牲者をだしてしまう。
犯人グループを追うハバードの前にCIAがあらわれ・・・
=================================
9.11以降なにかとひきあいに出された作品。
う〜む・・・
確かにあの事件以前に観たならば
それなりの迫力と緊張感をもって最後まで観れたかもしれないが
事件後、初めてこの作品を観た蛍風には
有名キャストが出演のちょっと渋めだが
なんでもアリのB級に近い作品の印象を受けてしまう。
それほど現実に起こったあの事件は衝撃的だった。
ハリウッドの俊英たちが頭をひねっても
考えつかなかったような手段、そして「画」。
デンゼルさんは相変わらず手堅い演技を披露しているが
ブルース・ウィリスの役所がいまひとつピタッときてないような・・・
別にブルースじゃなくてもいいような役。
どちらかといえば、ジェームズ・コバーンとか
クリント・イーストウッドあたりが似合いそうな役だったなぁ・・・。
9.11を念頭において観てしまうと
ふ〜んってな感想。
逆にあの事件とは切り離してみれば
それなりにハラハラドキドキ楽しめたかもしれないが・・・。
監督/エドワード・ズウィック
出演/デンゼル・ワシントン
======================
テロリストがバスジャックをし
事件解決のためハバードが捜査の指揮をとるが
多くの犠牲者をだしてしまう。
犯人グループを追うハバードの前にCIAがあらわれ・・・
=================================
9.11以降なにかとひきあいに出された作品。
う〜む・・・
確かにあの事件以前に観たならば
それなりの迫力と緊張感をもって最後まで観れたかもしれないが
事件後、初めてこの作品を観た蛍風には
有名キャストが出演のちょっと渋めだが
なんでもアリのB級に近い作品の印象を受けてしまう。
それほど現実に起こったあの事件は衝撃的だった。
ハリウッドの俊英たちが頭をひねっても
考えつかなかったような手段、そして「画」。
デンゼルさんは相変わらず手堅い演技を披露しているが
ブルース・ウィリスの役所がいまひとつピタッときてないような・・・
別にブルースじゃなくてもいいような役。
どちらかといえば、ジェームズ・コバーンとか
クリント・イーストウッドあたりが似合いそうな役だったなぁ・・・。
9.11を念頭において観てしまうと
ふ〜んってな感想。
逆にあの事件とは切り離してみれば
それなりにハラハラドキドキ楽しめたかもしれないが・・・。
コメント