2003年・米
監督/ジェシー・ディラン
出演/ジェイスン・ビッグス
アリスン・ハニガン
======================
ジムはついにミッシェルにプロボーズする
フィンチ達仲間は、2人の結婚を祝い
バチェラーパーティーを開くが・・・
===============================
蛍風大好きなこのシリーズ
なんと今回はジムとミッシェルの結婚がテーマ。
そして一応シリーズ最終らしい。
前作で暴走し異彩を放ったジムのパパ。
今回もやはり笑わせてくれるのだが、前作に比べると少々控えめ。
1作目でメインだったケビンは回を重ねるごとに
ますます影が薄くなっている。
で、今回は誰が光っていたかというと
スティフラー役のショーン・ウィリアム・スコット!!!
スティフラーの作品といっても
過言ではないほどの大活躍(笑)
特にゲイバーでのダンス対決に大興奮!
音楽がバナナラマやデュランデュランと、
蛍風世代には涙がでるほどの懐かしさ!(笑)
その音楽に合わせてスティフラー役のショーンが踊る!
こりゃ、たまりませんわ〜!!!
目玉のバチェラーパーティーも
期待通りのお笑いてんこ盛り状態。
スティフラーのママ好きのフィンチも
最後の最後でキメて(?)くれて大満足。
本作品は劇場未公開。
う〜ん何故かしらん?
シリーズを重ねると人気が尻すぼみになっていくのは
よくあることだし
青春の性を扱った作品であることから
劇場公開では難しいシーンもあることからか?
残念なことではあるが、米国劇場公開版に
過激シーンをプラスした本作品は
ビデオ向きな作品であることも事実。
同時に劇場未公開作品、シリーズモノということで
シリーズを観たことのない人には
レンタルしてもらえないのも淋しい現実だ。
ジムが結婚してシリーズ最終となってしまったが
スティフラーが大活躍した本作品を考えると
スティフラーシリーズが出来てもおかしくない。
それにはショーン・ウィリアム・スコットが
キアヌみたいにビッグになるぞと色気を出さずに
今の路線を歩んでもらうことが前提だが・・・(笑)
シリーズ大好き、
お気に入りショーン・ウィリアム・スコット大活躍
そんな蛍風には大満足の作品!!!
同好の士がどれだけいるか疑問ではあるが・・・(笑)
監督/ジェシー・ディラン
出演/ジェイスン・ビッグス
アリスン・ハニガン
======================
ジムはついにミッシェルにプロボーズする
フィンチ達仲間は、2人の結婚を祝い
バチェラーパーティーを開くが・・・
===============================
蛍風大好きなこのシリーズ
なんと今回はジムとミッシェルの結婚がテーマ。
そして一応シリーズ最終らしい。
前作で暴走し異彩を放ったジムのパパ。
今回もやはり笑わせてくれるのだが、前作に比べると少々控えめ。
1作目でメインだったケビンは回を重ねるごとに
ますます影が薄くなっている。
で、今回は誰が光っていたかというと
スティフラー役のショーン・ウィリアム・スコット!!!
スティフラーの作品といっても
過言ではないほどの大活躍(笑)
特にゲイバーでのダンス対決に大興奮!
音楽がバナナラマやデュランデュランと、
蛍風世代には涙がでるほどの懐かしさ!(笑)
その音楽に合わせてスティフラー役のショーンが踊る!
こりゃ、たまりませんわ〜!!!
目玉のバチェラーパーティーも
期待通りのお笑いてんこ盛り状態。
スティフラーのママ好きのフィンチも
最後の最後でキメて(?)くれて大満足。
本作品は劇場未公開。
う〜ん何故かしらん?
シリーズを重ねると人気が尻すぼみになっていくのは
よくあることだし
青春の性を扱った作品であることから
劇場公開では難しいシーンもあることからか?
残念なことではあるが、米国劇場公開版に
過激シーンをプラスした本作品は
ビデオ向きな作品であることも事実。
同時に劇場未公開作品、シリーズモノということで
シリーズを観たことのない人には
レンタルしてもらえないのも淋しい現実だ。
ジムが結婚してシリーズ最終となってしまったが
スティフラーが大活躍した本作品を考えると
スティフラーシリーズが出来てもおかしくない。
それにはショーン・ウィリアム・スコットが
キアヌみたいにビッグになるぞと色気を出さずに
今の路線を歩んでもらうことが前提だが・・・(笑)
シリーズ大好き、
お気に入りショーン・ウィリアム・スコット大活躍
そんな蛍風には大満足の作品!!!
同好の士がどれだけいるか疑問ではあるが・・・(笑)
コメント