『S.A.S. 英国特殊部隊』・・世界の特殊部隊の原点らしい
2004年4月22日 洋画その他・海外TVドラマ
2002年・英
監督/トム・グレッグ
出演/ロス・ケンプ
ジェイミー・ドレイブン
=====================
英国特殊部隊S.A.S.
そこは優秀な兵士だけが配属される精鋭部隊。
新人ジェイミーは、鬼軍曹ヘンノのもと
過酷な訓練を積み、一人前のS.A.Sへと成長する・・・
================================
S.A.S.とは
SPECIAL AIR SERVICEの略で
世界の特殊部隊の原点らしい。
新人ジェイミーは「キルハウス」と呼ばれる軍事訓練施設で
先輩たちの手荒い歓迎をうける。
訓練を励むジェイミーのもとに、母親が病気と知らせが入いる。
葬式でもなければ休暇を取れない慣例だが、
ジェイミー特別に許される。
休日は「自宅待機」的なもので、一般の「休日」とは違う。
むむむ、自分の命をかけて人の命を救出する仕事なワケね。
そして銀行強盗立てこもり事件が発生する。
ジェイミー達S.A.S.に出動要請が。
しかし現場は警察が自分達の事件だとして、
S.A.S.を追い払おうとする。
銀行の向かいの建物の1室に警察とS.A.S.が対策本部を設置するが
両者の間にはロープみたいなので仕切りが・・・。
縄張り意識ってヤツはどこでも世界共通らしい(笑)
まあ、そんなこんなで結局警察では対応できず
S.A.S.と出動となる。
隊員は建物を素手でよじ登り、上からロープを下ろし、
尚且つ登ってくる隊員を1人で支える
その軽く強靭な見のこなしに蛍風ビックリ。そして感動。
首尾よく事件を鎮圧するS.A.S.だが、隊員に被害が・・・。
イギリスのTVドラマシリーズらしい。
本作では、ジェイミーを通して、S.A.S.及びメンバーを
軽く紹介する展開。
今後どうなるのか楽しみなシリーズ。
期待していたより面白かったデス。
監督/トム・グレッグ
出演/ロス・ケンプ
ジェイミー・ドレイブン
=====================
英国特殊部隊S.A.S.
そこは優秀な兵士だけが配属される精鋭部隊。
新人ジェイミーは、鬼軍曹ヘンノのもと
過酷な訓練を積み、一人前のS.A.Sへと成長する・・・
================================
S.A.S.とは
SPECIAL AIR SERVICEの略で
世界の特殊部隊の原点らしい。
新人ジェイミーは「キルハウス」と呼ばれる軍事訓練施設で
先輩たちの手荒い歓迎をうける。
訓練を励むジェイミーのもとに、母親が病気と知らせが入いる。
葬式でもなければ休暇を取れない慣例だが、
ジェイミー特別に許される。
休日は「自宅待機」的なもので、一般の「休日」とは違う。
むむむ、自分の命をかけて人の命を救出する仕事なワケね。
そして銀行強盗立てこもり事件が発生する。
ジェイミー達S.A.S.に出動要請が。
しかし現場は警察が自分達の事件だとして、
S.A.S.を追い払おうとする。
銀行の向かいの建物の1室に警察とS.A.S.が対策本部を設置するが
両者の間にはロープみたいなので仕切りが・・・。
縄張り意識ってヤツはどこでも世界共通らしい(笑)
まあ、そんなこんなで結局警察では対応できず
S.A.S.と出動となる。
隊員は建物を素手でよじ登り、上からロープを下ろし、
尚且つ登ってくる隊員を1人で支える
その軽く強靭な見のこなしに蛍風ビックリ。そして感動。
首尾よく事件を鎮圧するS.A.S.だが、隊員に被害が・・・。
イギリスのTVドラマシリーズらしい。
本作では、ジェイミーを通して、S.A.S.及びメンバーを
軽く紹介する展開。
今後どうなるのか楽しみなシリーズ。
期待していたより面白かったデス。
コメント