2003年・米
監督/ジェームズ・マンゴールド
出演/ジョン・キューザック
=====================
豪雨でモーテルに足止めをくらった11人の男女。
電話も無線も通じず、孤立してしまった彼等。
そして1人、また1人と殺されていく。
死体の側には10、9、とカウントダウンのように
ルームナンバーの入った鍵があった・・・
================================
なんの予備知識もなく観た作品。
女優、運転手、娼婦に護送中の凶悪犯など
一見なんの繋がりもない男女が、偶然に同じモーテルに。
そして次々と殺されていく・・・。
初めは犯罪サスペンスのようだが
ホラーの味付けもされ、最後は大ドンデン返しの作品。
囚人、警官、元警官、娼婦等の登場人物が
「偶然」に同じ場所に集まった
・・・と思わせて、実は共通点があった
・・・しかし、共通点とは関係ない怨念で狙われた
・・・でもホントは。
二転三転する練られたストーリー。
なにか裏がありそうな人物設定。
レイ・リオッタを配役し「あ〜やっぱり真相はこうでしょ!」と
思いこみさせる見事なキャスティング。
そして予想を裏切る大ドンデン返し。
終わりかと思ったら、またドンデン返し。
見逃してしまいそうな小さなことが、後にキーワードとなり
画面に釘づけになるストーリー、映像、演技だが
このラストは「禁じ手」じゃないの?
「大ど〜んで〜ん返し〜っ!」だが
個人的には、まっとうな形での結末をむかえて欲しかった作品。
監督/ジェームズ・マンゴールド
出演/ジョン・キューザック
=====================
豪雨でモーテルに足止めをくらった11人の男女。
電話も無線も通じず、孤立してしまった彼等。
そして1人、また1人と殺されていく。
死体の側には10、9、とカウントダウンのように
ルームナンバーの入った鍵があった・・・
================================
なんの予備知識もなく観た作品。
女優、運転手、娼婦に護送中の凶悪犯など
一見なんの繋がりもない男女が、偶然に同じモーテルに。
そして次々と殺されていく・・・。
初めは犯罪サスペンスのようだが
ホラーの味付けもされ、最後は大ドンデン返しの作品。
囚人、警官、元警官、娼婦等の登場人物が
「偶然」に同じ場所に集まった
・・・と思わせて、実は共通点があった
・・・しかし、共通点とは関係ない怨念で狙われた
・・・でもホントは。
二転三転する練られたストーリー。
なにか裏がありそうな人物設定。
レイ・リオッタを配役し「あ〜やっぱり真相はこうでしょ!」と
思いこみさせる見事なキャスティング。
そして予想を裏切る大ドンデン返し。
終わりかと思ったら、またドンデン返し。
見逃してしまいそうな小さなことが、後にキーワードとなり
画面に釘づけになるストーリー、映像、演技だが
このラストは「禁じ手」じゃないの?
「大ど〜んで〜ん返し〜っ!」だが
個人的には、まっとうな形での結末をむかえて欲しかった作品。
コメント