『ギリーは首ったけ』・・ギリーの立場は
2002年12月18日 洋画コメディ・ラブストーリー2001年・米
監督/J.B.ロジャーズ
出演/クリス・クライン
ヘザー・グラハム
==========================================
孤児のギリーは、一目生みの母親に会いたいと
探偵に母の行方を調べてもらっていた。
ある日、町に美人美容師・ジョーがやってきた。
一目ぼれしたギリー。2人はめでたく結ばれるが
彼女が生き別れになった姉だと判明し・・・
==========================================
『メリーに首ったけ』のファレリー兄弟が製作。
下ネタ、おバカなお笑いがいっぱいだが、
主役2人のルックスのおかげで、グロにならずに
気楽の楽しめる。
ヘザーは蛍風とそんなにかわらない年齢なのに
ほんっとキュート!
スタイルもいいし、さすが女優さんだわ〜。
クリス・クラインはちょっと昔のキアヌ・リーブス的ルックスで
将来が楽しみ。
蛍風の大好きなオーランド・ジョーンズも出ていた!
この作品、リリース直後は『メリー・・」の関連作として
扱われていたのに、
『愛しのローズマリー』『キューティー・ブロンド』が
リリースされてからは、『メリー・・』『愛しの・・』
『キューティー』が3本まとめて「プリティ・ピンクシリーズ」として
扱われるようになった。
確かに3作品ともヒロインが金髪でピンクの服を着ているのだが、
こうなると『ギリー・・』の立場がないような・・。
そういえばこの作品は劇場未公開。
メーカーによるとわざわざ未公開にしたそうな。
劇場未公開作品の良い方のイメージ、
それは劇場で公開するには下ネタ的笑いがつまった作品を
狙いにしたとか言ってたなぁ〜・・・。
その時はこのジャケットで男性ユーザーがターゲット?
それならもっとムンムンか、
おバカを強調したジャケットの方がいいのにと思ったっけ。
とはいえメーカーのねらい通りか、はたまたファレリー兄弟の知名度か
男性を中心にいまだにポツポツとレンタルされている作品。
ま、ところどころにグロな下ネタがあるものの、
主役2人のルックスのかわいさ、そしてテーマが恋愛ということで、
女性だって充分楽しめる。
もっとも花もはじらうような可憐な女性には見せたくないが(笑)
96分という丁度良い長さで、単純に気楽に大笑いできる作品。
監督/J.B.ロジャーズ
出演/クリス・クライン
ヘザー・グラハム
==========================================
孤児のギリーは、一目生みの母親に会いたいと
探偵に母の行方を調べてもらっていた。
ある日、町に美人美容師・ジョーがやってきた。
一目ぼれしたギリー。2人はめでたく結ばれるが
彼女が生き別れになった姉だと判明し・・・
==========================================
『メリーに首ったけ』のファレリー兄弟が製作。
下ネタ、おバカなお笑いがいっぱいだが、
主役2人のルックスのおかげで、グロにならずに
気楽の楽しめる。
ヘザーは蛍風とそんなにかわらない年齢なのに
ほんっとキュート!
スタイルもいいし、さすが女優さんだわ〜。
クリス・クラインはちょっと昔のキアヌ・リーブス的ルックスで
将来が楽しみ。
蛍風の大好きなオーランド・ジョーンズも出ていた!
この作品、リリース直後は『メリー・・」の関連作として
扱われていたのに、
『愛しのローズマリー』『キューティー・ブロンド』が
リリースされてからは、『メリー・・』『愛しの・・』
『キューティー』が3本まとめて「プリティ・ピンクシリーズ」として
扱われるようになった。
確かに3作品ともヒロインが金髪でピンクの服を着ているのだが、
こうなると『ギリー・・』の立場がないような・・。
そういえばこの作品は劇場未公開。
メーカーによるとわざわざ未公開にしたそうな。
劇場未公開作品の良い方のイメージ、
それは劇場で公開するには下ネタ的笑いがつまった作品を
狙いにしたとか言ってたなぁ〜・・・。
その時はこのジャケットで男性ユーザーがターゲット?
それならもっとムンムンか、
おバカを強調したジャケットの方がいいのにと思ったっけ。
とはいえメーカーのねらい通りか、はたまたファレリー兄弟の知名度か
男性を中心にいまだにポツポツとレンタルされている作品。
ま、ところどころにグロな下ネタがあるものの、
主役2人のルックスのかわいさ、そしてテーマが恋愛ということで、
女性だって充分楽しめる。
もっとも花もはじらうような可憐な女性には見せたくないが(笑)
96分という丁度良い長さで、単純に気楽に大笑いできる作品。
コメント