『ブロウ』・・人生に調光機能があれば
2002年6月28日 洋画その他・海外TVドラマ2001年・米
監督/テッド・デミ
出演/ジョニー・デップ
============================================
ジョージはドラック・ディーラーとして
あっという間に成功。
巨万の富を築き、欲しいものは何でも買えた彼だが・・・
============================================
麻薬王ジョージ・ユングの半生を実話をもとに映画化。
血なまぐさいマフィア映画かと思っていたら
1人の人間の半生を静かに描いた男くさい作品だった。
度胸と行動力であっというまにドラッグ・ディーラーとして
成功を収めたジョージ。
車に豪邸に好きな女も手にいれて、我が世の春だった。
しかし、仲間の裏切りにあい、取り引きを横取りされ、
ついには逮捕され財産を没収される。
何もなくなった彼の元を仲間も、そして妻までもが去ってしまう。
ふぅ〜・・・切ないね・・・
人生の光の部分は、誰もが同じ分量を持っているのではないかと思う。
それを小出しにして、平穏無事な生活を送るか、
一気に大成功して、光を使い果たし、後はさみしい人生を送るとか。
どちらが幸せなのだろう?
ユングの人生はジェットコースターのようである。
人生登り坂の時は、何をやってもウハウハ。
しかし、急激に下り坂を辿る。
下り坂の人間には、運も金も人も寄りつきゃしない。
現在服役中のユングが、1番欲しているものは金でも、名誉でもない。
家族愛を欲している。
何もかも失った時、人は愛を求めるのか・・・。
ジョージ・ユングという1人の男の半生を描きながら、
人生とは、幸せとは何かを問いただす作品。
余談だが、日本語吹き替え版のペネロペちゃんの声はNG。
辺見エミリが声をあてているのだが、ちゃんとした声優を使って欲しかった。
本人曰く「大好きなジョニー・デップと声だけでも共演できて嬉しい」
いや〜、本人は嬉しいかもしれないけどさ・・・。
デップ主演、ユングの半生、デミ監督の急死、
これだけで充分に話題性があるのだから、
あえて吹き替えで話題性盛り上げなくてもいいのに・・・。
芸能人使って話題性盛り上げるなら、
今回のペネロペちゃんの役は
ルビー・モレノにしたほうが良かったんじゃない?
「ハヤク、オカネチョーダイヨッッ!」って
迫力ありそうでいいと思うのにな・・・(笑)
監督/テッド・デミ
出演/ジョニー・デップ
============================================
ジョージはドラック・ディーラーとして
あっという間に成功。
巨万の富を築き、欲しいものは何でも買えた彼だが・・・
============================================
麻薬王ジョージ・ユングの半生を実話をもとに映画化。
血なまぐさいマフィア映画かと思っていたら
1人の人間の半生を静かに描いた男くさい作品だった。
度胸と行動力であっというまにドラッグ・ディーラーとして
成功を収めたジョージ。
車に豪邸に好きな女も手にいれて、我が世の春だった。
しかし、仲間の裏切りにあい、取り引きを横取りされ、
ついには逮捕され財産を没収される。
何もなくなった彼の元を仲間も、そして妻までもが去ってしまう。
ふぅ〜・・・切ないね・・・
人生の光の部分は、誰もが同じ分量を持っているのではないかと思う。
それを小出しにして、平穏無事な生活を送るか、
一気に大成功して、光を使い果たし、後はさみしい人生を送るとか。
どちらが幸せなのだろう?
ユングの人生はジェットコースターのようである。
人生登り坂の時は、何をやってもウハウハ。
しかし、急激に下り坂を辿る。
下り坂の人間には、運も金も人も寄りつきゃしない。
現在服役中のユングが、1番欲しているものは金でも、名誉でもない。
家族愛を欲している。
何もかも失った時、人は愛を求めるのか・・・。
ジョージ・ユングという1人の男の半生を描きながら、
人生とは、幸せとは何かを問いただす作品。
余談だが、日本語吹き替え版のペネロペちゃんの声はNG。
辺見エミリが声をあてているのだが、ちゃんとした声優を使って欲しかった。
本人曰く「大好きなジョニー・デップと声だけでも共演できて嬉しい」
いや〜、本人は嬉しいかもしれないけどさ・・・。
デップ主演、ユングの半生、デミ監督の急死、
これだけで充分に話題性があるのだから、
あえて吹き替えで話題性盛り上げなくてもいいのに・・・。
芸能人使って話題性盛り上げるなら、
今回のペネロペちゃんの役は
ルビー・モレノにしたほうが良かったんじゃない?
「ハヤク、オカネチョーダイヨッッ!」って
迫力ありそうでいいと思うのにな・・・(笑)
コメント