『ペイ・フォワード』・・かわいいケビン・スペイシー
2001年9月24日 洋画ヒューマン・青春・スポーツ2000年・米
監督/ミミ・レダー
出演/ハーレイ・ジョエル・オスメント
ケビン・スペイシー
===========================================
中学1年生のトレバーは、
社会科の授業で「世界を変える方法」を
考える課題を出される。
彼が考えた方法は、誰かに親切をして、
その親切を受けた人間がまた別の3人に善意の行いをする、
というものだった。
===========================================
初めは「情けは人のためならず」って映画でしょ?・・と
全然興味がなかった。
しかし、違った!
これはハーレイ君によるチャイルド作品かと思ったら
ケビン・スペイシーによる大人の映画だった。
もちろん、ハーレイ君も良かったが。
ケビン・スペイシーってホント上手い役者だ!
微妙な心の動きとか 何気ない仕草が上手い。
偶然を装ってハーレイ母の仕事場に行くとき、
シャツをとっかえひっかえしたり、こっちにまで
ドキドキ感が伝わる(笑)
しかも、自分から声をかけずに相手が気づくの待っているトコなんか
もうカワイイ〜。
ヒットするだけあって、いい作品だった。
ラストのハーレイ君の処遇は
違ったものにしても良かったとは思うが。
監督/ミミ・レダー
出演/ハーレイ・ジョエル・オスメント
ケビン・スペイシー
===========================================
中学1年生のトレバーは、
社会科の授業で「世界を変える方法」を
考える課題を出される。
彼が考えた方法は、誰かに親切をして、
その親切を受けた人間がまた別の3人に善意の行いをする、
というものだった。
===========================================
初めは「情けは人のためならず」って映画でしょ?・・と
全然興味がなかった。
しかし、違った!
これはハーレイ君によるチャイルド作品かと思ったら
ケビン・スペイシーによる大人の映画だった。
もちろん、ハーレイ君も良かったが。
ケビン・スペイシーってホント上手い役者だ!
微妙な心の動きとか 何気ない仕草が上手い。
偶然を装ってハーレイ母の仕事場に行くとき、
シャツをとっかえひっかえしたり、こっちにまで
ドキドキ感が伝わる(笑)
しかも、自分から声をかけずに相手が気づくの待っているトコなんか
もうカワイイ〜。
ヒットするだけあって、いい作品だった。
ラストのハーレイ君の処遇は
違ったものにしても良かったとは思うが。
コメント